WEBマーケティングのプロが
店舗集客の課題をInstagramで解決します
私たちが目指すInstagramの運用は、新規顧客開拓、再来店、そして価値の提供です
ご依頼主さまの意向に合わせた2つのインスタグラム販促を提案しています
Concept
マーケティング コンセプト
アルゴリズムが全てではない”ユーザー目線”の販促
インスタグラムには様々なアルゴリズムがあります。ハッシュタグの選定から写真の使い方、キャプションの書き方など、全てを押さえた上で運用するのが大切です。もちろんそれは大前提ですが、大切なのは運営側に気に入られることではありません。あなたのお店のアカウントを見ているユーザーを大切することで本当の意味でのリーチがアップします。


AIツールやBotに頼らない“丁寧”な運用
AIやBOTなどの機械に頼った運用は便利ですが、結局うまくいきません。SNSアカウントの成長は地道さと丁寧さが重要です。ユーザーが楽しめるコンテンツをテーマに、ブランディングを行います。顧客目線でアカウントを運用することで、来店につながる見込み顧客を獲得できるのです。
エンゲージメントの高い”本物”のインフルエンサー
安価なインフルエンサーマーケティングの費用はほとんどが代理店の手数料。在籍しているのはインフルエンサーになりたいアカウントが多く、どれだけ依頼してもインスタグラムからの集客を実感することは難しいのが現状です。弊社ではショート動画に特化したアカウントだけを選抜しています。Tiktok・Instagramリールへの投稿が可能です。

インスタ成功の秘訣は“マーケットイン“
インフルエンサーや人気の店舗アカウントが実践しているのは、ユーザー目線で投稿することです。
Which?
あなたはどっち?
お店のファンを増やしたい
instagram operation agency
インスタグラム運用代行
-1024x683.png)
こんな方におすすめ
【運用をプロに任せたいお客様】じっくりとインスタグラムでブランディングを行うならこれ。運用に必要なほとんどの業務を弊社チームが代行します。
月額22万円(税込)〜
商品やサービスを拡散させたい
Influencer marketing
インフルエンサーPR

こんな方におすすめ
【一気に認知度を高めたいお客様】トップインフルエンサーを活用して、即効性を求めている方。イベントや商品をPRしたい方にもおすすめです。
月額10万円(税込)〜
Our Works
導入・制作実績

デザインと表現力が強み
クリエイターによるデザイン
ストーリーズ/ショート動画制作
撮影から投稿までワンストップで手掛ける弊社の強みはデザイン力。そして再生回数の取りやすい動画を定期的に生成できることです。他社では敬遠されがちな動画制作ですが、弊社では喜んで対応させていただきます。Tiktokへの投稿も可能です。

所属インフルエンサー
フォロワー数10万人以上が多数
複数アカウントへの投稿可
Tiktok、InstagramでPR投稿を行います。ショート動画はフィードに比べ、リーチ数・エンゲージメントが大幅に上がり認知拡大に大きく貢献します。
User Voice
お客様の声
運用代行を依頼してから連日満席の人気店に
渋谷でフレンチトースト専門店としてオープンし、インスタグラムの運用をメインに行ってきました。KUROFUNEマーケティングに依頼したところ「推し活」という新たな視点を見出していただき、大ブレイク中。連日満席の人気店になりました。


インフルエンサーが紹介した”南国リゾート”
インフルエンサーの投稿後、予約件数が爆発的に増加。食べログやホットペッパーの最上級プランと金額は変わりませんが、集客力ははるかに高いと感じました。おかげさまで継続的な予約をいただきここ10年で最大の売上をマークしました。
Let’s Start
インスタグラムで集客を始めよう!
飲食店のインスタ集客ならお任せください
ショート動画制作、Tiktok・ストーリーズ投稿も対応可能で実績多数。お問い合わせ・ご相談無料。インスタグラムのブランディング・PRなら弊社にお任せください
SNS LAB
飲食店のSNSマーケティング
Tiktok、Instagram(インスタグラム)集客で成功する方法を紹介中!
-
【飲食店におすすめ!Tiktok運用代行業者8選】気になる運用内容を徹底比較!あなたのお店にふさわしい業者がわかるかも!
TikTokは今やビジネスの舞台でも大きな注目を浴びているSNSの一つですよね。 特に飲食店のオーナーさんやマーケターの方々にとって、このプラットフォームは新しい顧客層を探るための魅力的なツールとして位置づけられています。 しかし!! 「TikTokの運… -
【飲食店におすすめ!Instagram運用代行業者12選】気になる料金・業務内容を徹底比較!
インスタグラム、皆さんはどれくらい活用していますか?今、飲食店を持つ方々にとって、このSNSは欠かせない存在となっています。新しいメニューの紹介や店舗の雰囲気、キャンペーン情報など、さまざまな情報を短時間で多くの人々に伝えることができるのが… -
【インスタグラム活用の成功事例とその秘訣】儲かる飲食店が実践しているインスタ(SNS)ブランディングを学ぼう!
こんにちはWEBマーケターの川﨑です。インスタグラムを活用して飲食店のブランディングを成功させたいとお考えの方からよくお問い合わせいただきます。この記事は、そんなみなさんに目を通してほしい内容になっています。 近年、SNSの力は増しており、特に… -
【飲食店のインスタグラム】ハッシュタグを効果的に使ってブランディング!競合と差別化を図る活用術
今の時代、SNSはお店の魅力を伝える強力なツール。もちろん写真やコンテンツの質も大事なのですが、インスタグラムのハッシュタグをうまく使えば、競合と差別化し、お客様に愛されるお店になることができるかもしれません! ハッシュタグというのは、「#」… -
【もしかしてシャドウバンかも?】Tiktokで再生回数が伸びない原因と対処法、ペナルティの解除方法を紹介します!
TikTokで動画を投稿していて、急に再生回数が100以下に減ったことありませんか? それ、もしかするとシャドウバンかもしれません…シャドウバンされるとTikTokであなたの動画がおすすめどころか、フォロワーからも見られなくなる現象です。 そんなシャドウ… -
【インスタグラムのフォロワーはどう増やす?】アカウント買いやフォロバなし!自力でできる9つの方法《完全保存版》
自力でインスタグラムのフォロワーを増やす8つの方法!リールの活用やTikTokとの連携、インフルエンサーマーケティングなど、あなたのインスタグラムアカウントを新たな高みに導くための具体的な手法を解説します。これさえ理解できれば、フォロワー数改善は目前!あなたの努力を無駄にしないプロの手法を公開! -
【TikTokアルゴリズム2023年版】”おすすめ”に載る仕組みと再生回数を伸ばす方法を徹底解説!
それでは今回は、前回のインスタグラム(Instagram)のアルゴリズムに続き、TikTokのアルゴリズムを紹介させていただきます。 この記事を読めば、TikTokのアルゴリズムを理解し再生回数を飛躍的に伸ばすことができます。 アルゴリズムとは、TikTokが投稿さ… -
【インスタグラムのアルゴリズム】表示順位どうやって決まるの?フィード投稿、ストーリーズ、発見タグ、リールを詳しく解説
この記事に辿り着いたということは、Instagram(インスタグラム)のアルゴリズムや表示順位に疑問を持っている方が多いと思います。 Instagram(インスタグラム)のアルゴリズムを理解することは、正しく運用するための一つの戦略。アルゴリズムを簡単に説… -
【2023年版!Tiktokで話題沸騰中】人気グルメインフルエンサー20選!アカウントごとに紹介します!
美味しい食事や新しい飲食店を発見し、その情報をSNSでシェアすることで多くのフォロワーから支持を得ているグルメインフルエンサー。今回はTikTokで話題のアカウントを紹介します。さてみなさん、インフルエンサーが飲食店の集客に影響を及ぼしているのは… -
【2023年版!インスタグラムで話題】人気グルメインフルエンサー20選!アカウントごとに紹介します!
インスタグラムで話題の「グルメインフルエンサー」。 インフルエンサーの皆さんは美味しい食事や新しい飲食店を発見し、その情報をSNSでシェアすることで多くのフォロワーから支持を得ています。その力は絶大で飲食店の集客に影響を及ぼしているのはご存… -
【インスタグラムのコンテンツの作り方!】コンセプト設計で魅力的な投稿を作る5つの方法(参考事例付き)
今回は「インスタグラムのコンテンツを作る方法」についてです。インスタグラムの投稿は主に、フィード投稿、ストーリーズ、リールの3つに別れています。それぞれの投稿の目的を明確にし、あなたのお店の集客につながるコンセプト設計を参考事例付きで解… -
【インスタグラム(Instagram)の集客方法と成功事例】飲食店が知っておくべき5つの運用ポイント
おそらくこのページに来ているのは… 「これからインスタグラムを始める人」「すでに運用しているけど、なかなか上手くいかない人」 そんな方が多いかと思います。 確かにインスタグラムの運用は手間がかかり、なかなか効果が出なかったりとプロがやっても…
Seminar Info
SNSマーケティングの無料オンラインセミナー
coming soon